新刊『これで合格!2020全国手話検定試験DVD付き』のご紹介
新刊! 『これで合格!2020全国手話検定試験DVD付き ~第14回全国手話検定試験解説集~』 <この書籍の特徴> 〇第14回全国手話検定試験(2019年実施)の5級~1級の問題及び解答・解説を収載! 〇実技試験問題を収 […]
手作りマスクを販売しています
コロナ禍の影響でマスク不足の日々も長くなってきたこともあり、今後もマスク不足が懸念されます。 そこで休みの日に職員が手作りしたマスクを窓口にて販売することとしました。 価格は約300円~350円のものが多く […]
運転免許更新時のビデオ上映の情報保障について
これまで運転免許の更新時に上映されるビデオについて、情報保障がないとの声が全日本ろうあ連盟評議員よりあり、警察庁との交渉の結果、警察庁HPにて以下の情報が掲載されました。 【PDF】更新時講習用映画(手話版 […]
新型コロナウイルス感染症 長崎県内の相談窓口について
電話での相談が困難な方への相談窓口として、FAXでの相談窓口を各保健所に設置しております。 「新型コロナウイルスについてのファクシミリ相談票」をダウンロードし、各相談窓口へFAX送信してください。 新型コロ […]
年金事務所「お客様相談室」FAXによる対応について
日本年金機構の個人情報流出について 日本年金機構は、今回の個人情報の流出を受けて、情報を入手した第三者が、加入者本人になりすまして年金を受給しようとする事態の防止などに全力を挙げております。 聴覚障 […]
分担金値上げについて
一般財団法人 全日本ろうあ連盟より 分担金賃上げについて 2014年度の評議委員会において、分担金を1,000円賃上げすることが決定しまし、2015年度より実施することとなりました。 会員、関係各位の皆さま […]
「かざして募金」全日本ろうあ連盟へも募金ができます
募金は、スマートフォンをかざすだけ。 全日本ろうあ連盟へも募金ができます。 ■専用のアプリを使用し、募金が可能。 ■募金されたお金は、携帯電話利用料と一緒にお支払い。 ■「全日本ろうあ連盟」以外にも、多くの団体が登録。 […]
全国手話研修センター後援会ニュース Vo10 発行
全国研修センター後援会より、『後援会ニュースVo10』が発行されました。活動報告や6月の活動予定等が掲載されています。 後援会ニュース2013vol.10(PDF)